ニュース

有吉の夏休み2020のロケ地の場所まとめ!

こんにちは!

NYAGOMIです。

毎年、定番の番組となった、『有吉の夏休み』。

いつもハワイで、有吉とたくさんの芸能人が、はしゃぐ姿を見れるのが、とてもおもしろいですよね。

今年は、日本で遊ぶことになったのですが、どんなところで遊ぶか気になりませんか?

今回は、『有吉の夏休み』で紹介される、ロケ地を調べてみました。

今回の記事でわかること。

  • 『有吉の夏休み』のロケ地が、詳しくわかる。

では早速、紹介していきますね!

スポンサーリンク

有吉の夏休み2020は国内

出典元:https://natalie.mu

毎年ハワイで行われていた、『有吉の夏休み』。

今年で8年目を迎えるのですが、今回は初の日本でのロケになります。

理由としましては、コロナの影響で、海外での撮影が難しかったからです。

都内でロケをすることになったのですが、どこも楽しそうな場所ばかりです。

 

今までは、ハワイばかりでの撮影でしたが、日本でのロケ地になって良かった点があります。

なぜなら、紹介されたロケ地に行きやすいからです。

ハワイにも、もちろん行けますが、国内と比べると、めんどくさいことが多いですよね。

今回は、全て日本のロケ地になるので、気になった方はすぐに行くことができますよ。

みなさんの参考にもなるので、1つずつ紹介していきます。

有吉の夏休み2020のロケ地1

出典元:https://natalie.mu

自然が一望できる、風景がきれいな場所ですね。

このロケ地は、一体どこなのでしょうか?

スポンサーリンク

さがみ湖プレジャーフォレスト マッスルモンスター

出典元:https://www.sagamiko-resort.jp

こちらは、さがみ湖プレジャーフォレストのマッスルモンスターになります。

さがみ湖プレジャーフォレストでは、たくさんの

  • アスレチック
  • アトラクション
  • 季節に合わせたイベント

を行なっている、テーマパークです。

マッスルモンスターは、日本・アジアの中でも、巨大なアスレチックとなっています。

出典元:https://natalie.mu

広いこともわかりますが、かなり高いことがわかります。

爽快感もあり、楽しそうですが、恐怖のほうが勝ってしまいそうですね…。

スリルもあり、体を動かしたい人は、とても楽しめそうです。

スポンサーリンク

有吉の夏休み2020のロケ地2

出典元:https://natalie.mu

とても、綺麗な川ですね。

岩に囲まれて、自然の中で遊べる場所となっています。

奥多摩キャニオニング

こちらは、奥多摩キャニオニングになります。

キャニオニングとは、川を下ったりするスポーツになります。

出典元:https://canyons.jp

こちらは、奥多摩キャニオニングになります。

キャニオニングとは、川を下ったりするスポーツになります。

こちらは、奥多摩キャニオニングになります。

キャニオニングとは、川を下ったりするスポーツになります

奥多摩キャニオンニングでは、川をウォータースライダーのように滑ったりして、楽しむことができます。

初心者・経験者に合わせてコースも用意されているので、どなたでも楽しむことができますよ。

 

東京にも、こんなに自然に触れ合える場所があったんですね。

普段、

  • 体を動かすことがない人
  • 自然に触れ合うことがない人

は、とても新鮮な経験になりますよ。

スポンサーリンク

有吉の夏休み2020のロケ地3

出典元:https://natalie.mu

移動しているようですが、とても楽しそうですね。

屋根がないので、風景もよく見えて、とても気持ち良さそうです。

こちらも実は、ロケのうちなんですよ。

スカイバス

出典元:https://www.skybus.jp

こちらは、スカイバスになります。

  • 屋根なし2階建てバス
  • 水陸両用バス
  • 乗り降り自由の観光バス

の、バスがあります。

 

東京観光をする人には、おすすめです。

バスに乗車して移動するだけでなく、遊びやコンテンツに合わせて、楽しむことことができるツアーもあります。

バスに乗りながら食事も楽しむことができるので、東京観光する人には、おすすめのバスです。

 

観光に行ってバス移動でも、東京を楽しめるのは、すごくいいですね。

屋根もないことで、東京の景色をみることができるからです。

移動中でも観光を楽しむことができるので、観光も充実しそうですね。

 

有吉の夏休み2020のロケ地4は

奥多摩アメリカキャンプ村!!

次ページへ!

1 2