✳︎この記事は大体こんな感じ✳︎
24時間テレビの野球ボール花火の製作過程
さて、今回の花火の見どころの1つが重岡大毅くんと子どもたちが制作した野球ボール花火です。
子どもたちに花火のデザインをたくさん描いてもらい、その中で選ばれたのが野球ボール型でした。
どうやらデザインした少年は今年の少年野球大会が次から次へと中止になってしまい、結局甲子園までなくなってしまったことに心を痛めていたようです。
「何とかして元気づけたい!」
そう考えた少年は花火というホームランを夜空に打ち上げようと考えました。
そんな熱い想いから生まれたのが今回の野球ボール花火です。
大毅くんは火薬のセッティングにも関わっているので24時間テレビの夜空には彼らの熱意が花火となって広がることでしょう。
上記の通り会場は公開していないようですが、
野球ボール花火を実際に打ち上げる時間は23日の午後8時ごろを予定しているみたいです!
24時間テレビのクライマックスに合わせて打ち上がったら視聴者も出演者も感動間違いなしですね!
スポンサーリンク
24時間テレビの花火の打ち上げ場所や時間 まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は24時間テレビともコラボを予定しているエール花火についてまとめてみました。
内容をおさらいしましょう。
・エール花火は全国66ヶ所で行われ、北海道、大阪、京都では打ち上がらない
・エール花火の会場は非公開だが広めの会場が必要なので有名な花火会場は要チェック
・24時間テレビとのコラボ企画で重岡大毅くんと子どもたちが制作した野球ボール花火がサプライズで23日の午後8時ごろに打ち上がる
・野球ボール花火は24時間テレビの目玉なので両国国技館周辺の会場で打ち上がる可能性が高い
24時間テレビとエール花火のパワーで国民が盛り上がってくれたらこんなにうれしいことはありませんね。
花火業者さんはもちろん、重岡大毅くんと子どもたちも本当にがんばってくれたのでその熱意が届けばいいなぁと心から願っています。
そんな24時間テレビは8月22日の18:30からスタートです。
24時間テレビARアプリがうまくできない時の対処法についてはこちら
