今年は7月18日土曜日にTBSで開催される長寿番組「音楽の日2020」
10年続く人気番組です☆
中居正広さんと安住紳一郎さんの司会トークも楽しみですね。
その番組のバックステージ(裏配信)がなんと、Paraviで無料で見れちゃうんです!
このParaviの企画は昨年に引き続いて2回目。
去年見て面白かったという人はもちろん、今年こそは出演アーティストの裏こぼれ話や歌唱前の生トークを聞きたいという人は絶対要チェックですよ!!
今回の記事では、その「音楽の日」の裏配信の見方を徹底的に解説しちゃいます☆
誰でもすぐに見れますから、より楽しく番組を見たいという人は、最後までこの記事を読んでくださいね!
絶対損はありません!!
スポンサーリンク
音楽の日の裏配信(バックステージ)の見方を解説!【2020/パラビ】
2011年から放送が開始されているTBSの長寿番組「音楽の日」今年で10年目です。
人気アーティストが続々登場するので、楽しみにしている人も多いのでは?
今年はコロナの影響で、自宅で音楽を楽しむ人も多いはず。
この番組には「音楽で日本を元気に!」というメッセージが込められているので、私たちを存分に楽しませてくれるはずです。
自分の応援するアーティストの本番歌唱前の楽しいトークや、見どころ紹介、今後のスケジュールといった、こぼれ話を聞けるのが、『音楽の日×Paraviバックステージ生配信』なんです!
貴重なバックステージを見ながら、「音楽の日2020」を2倍楽しもうではありませんか☆
その視聴方法はとっても簡単!!
Paraviの特設サイトにアクセスするだけ!
<配信の詳細>
◆番組名:音楽の日×Paraviバックステージ生配信
◆時間:7月18日土曜日15時45分スタート19時頃まで
◆視聴できるサイト:https://www.paravi.jp/lp/ongakunohi/
こちらの視聴できるサイト https://www.paravi.jp/lp/ongakunohi/
にアクセスするだけで、無料で登録の手間もなく、バックステージの生配信を楽しむことができます!
スポンサーリンク
音楽の日の裏配信(バックステージ)がみれるパラビは本当に無料で登録や解約なし?
Paraviって、ドラマやアニメとか歌番組を見る動画配信サービスでしょ?
月額を払ったり、登録が面倒なんじゃないの??と思っていませんか?
そんな手続きは、この「音楽の日×Paraviバックステージ」に関しては、一切必要ありません。
登録がいらないのですから、解約も必要なし!
ただ、上記の視聴サイトにアクセスするだけで、パソコンやスマホ、タブレットから出演するアーティストのライブやおもしろトークを楽しむことができますよ☆
今回のバックステージの出演予定アーティストを少しだけ紹介しちゃいます☆
・三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
・GENERATIONS from EXILE TRIBE
・乃木坂46
・日向坂46
・E-girls
・Little Glee Monster
・DA PUMP
・ゴールデンボンバー
・城田優
などなど・・・他にもたくさんのアーティストが出演を予定しています。
※上記は出演予定となっているアーティストです。変更の可能性があります
音楽の日2020の裏配信の見方(Paravi) まとめ
いかがでしたでしょうか?
本日放送の「音楽の日」をもっと楽しみたい人は、番組のバックステージを覗いてみればいいんです!
それができるのはParaviです☆
この番組に対しては、登録・解約・料金の発生は一切なしで見ることができます。
TBSで生放送を見ながら、Paraviでその裏側を覗いてみるのも、面白いかもしれませんよ!
動画の配信中に「#音楽の日生配信」をつけてツイートしてみるのもおすすめ。
もしかしたら、自分のツイートが生配信の画面に流れるかもしれません。
みんなで音楽を楽しもう♪